ギラリムーンzoom版について

ここではギラリムーンそのものでなく、ギラリムーンzoom版に置けるzoomの使い方をざっくりと説明しています
ギラリムーンそのものの説明はこちらです
Zoom版も基本的な方向性は同じで、参加資格等も同じです
ただしZoom版は参加費無料です
初めてギラリムーンに参加する方は読んでおいてください
とりあえずは、Zoomソフト入手です、無料です

ZoomのDLはこちらです
PC版は一番上のミーティング用Zoomクライアント
iPhoneやAndroidの方は真ん中位のZoomモバイルアプリです

後用意するのはwebカメラとマイクです
Webカメラはスマホで参加なら無用ですし、大抵のノートPCには内臓されています、よほど高画質を望まなければそれで充分です
webカメラはAmazon楽天でも扱ってます

マイクはスマホならイヤホンと一体になってるイヤホンマイク
やヘッドホンと一体にヘッドセットマイクが便利かも?
ヘッドセットマイクもやはりAmazon楽天でも扱ってます

後は、こちらの動画などがzoom参加の方法などが分かりやすくのっています
ぶっちゃけ、この動画を見たらこのページは半分以上見なくても良いかも(汗)

オンラインギラリムーン参加の流れ(Zoom入手済み前提で書いてます)

1:メールフォームやTwitterのDMから参加申請を送りませう
2:ギラリムーン主催より連絡が来ます、メールの方はGmailを受信可能にしておいてください
3:こんな感じの事が書いてますので、Zoomミーティングに参加すると書かれてる下にあるURLを当日の時間になったらクリックです

なお、当日の時間前に押しても下みたいな表示になります

主催は当日設定時間の…15分前くらいにスタンバイ予定です
つまり、その前に来ても待たされるだけと言う事です

4:この辺は動画の内容と重複しますしそっちのが分かりやすいですが…
Zoomミーティング起動するかの確認が画面上部に出ますので、開くを選びます
5:名前入力を求められますので「今日の会で呼ばれたい名前」を入力
6:自分の映像を流すかどうかの選択(後で変更できます)
次に音声を入出力をどれにするかですが基本的に…
「コンピューターでオーディオに参加」一択です、これでOKです!

オンラインギラリムーン参加の流れ(当日)

主催のスタンバイが整っていればZoomで用意された会場に入れます
その際にZoomにはギャラリービューとスピーカービューと言う二種類の画面タイプがあります
PC版は画面右上の表示と書かれた横のボタンでいつでも切り替えれます

iPhoneやAndroid版は横にスクロールしたら変えれます
ギラリムーンに置いてはどっちか固定とか決まりは無いです
どちらでもお好きな方でどうぞです

ギャラリビュー

参加者が大体均等な大きさ(人数によります)で表示されるモードです

スピーカービュー

今、発言してる人が大写しになるモードです
その他の人はこの画像では上部に横並びですが、環境によっては横部に縦並びで表示されたりします

1:時間になったら主催が開催宣言


主催によるギラリムーンの説明が行われます
今回のテーマ候補等も発表します
その際に下記みたいな画面になると思います
これは主催が説明の為に自分のPCに出してる画像等を画面共有機能を用いて、参加者の皆様に見せながら説明する為です
参加者側は特に何も操作しなくても、説明が終われば元の画面に戻ります

説明の前後に主催の与太話が入るかもですが、適当に聞き流しましょう

2:自己紹介

基本的には…
・今日ばれたい名前(必須)
本名でもハンドネームでも何でも可です、ただし現存する実在の人物や公序良俗に反する名前はNGです
が、実在しないキャラクターの名前を名乗るのは勝手にどうぞであります

注:参加する際に設定する名前はこの今日呼ばれたい名前と同じにしてください

・診断名(任意)
名目上は発達障害者自助会と名乗っているので、入っています
この診断名は医師から告げられた診断名でも良いですし
自分で勝手に作った架空の診断名でも良いです、あくまで自己紹介なんで自分がそうだと思ったらそれでOKです
なお、この項目は任意なのでスルーしてもOKです

・何か言いたい事や聞いてもらいたい事をさくっと(任意ですが気楽にチャレンジ)
最近あったあんな事、そんな事、楽しかった事、もやもやした事etcetc

注:ギラリムーンはあくまで最初に決めたテーマについて皆で話し合う会なので、ここで個々人の悩みを皆で話し合うタイプの会では無いです

とこの様にZoomでは今、発言してる人のパネルは色で囲われます
自分のPCでは緑ですが、参加者の環境等で色が変わるかもです…まあ、何色でも気にしないで良いです
この主催の場合は普通にカメラ映像を流していますね、特に何も設定を弄らないとこんな感じです
ただし部屋が丸写しなので、部屋を片付ける必要が生じます
カメラが拾う範囲は想定してるより広いと思った方が良いです
後、当会は参加に年齢制限は無しなので18禁なポスターは剥がしておきましょう

映像コントロール

ジローさんはカメラ映像無しですね
下部メニュー、矢印の所にあるビデオの開始と言うボタンが赤くなって斜線が入ってますね、これが映像オフにしている状態です
同じボタンをもう一度押せばカメラ映像が流れ、斜線は消え他のボタンと同じ色になりビデオの停止と言うメニュー名に変わります
またジローさんの様に映像の代わりに画像を表示したい場合は…設定画面からプロファイル写真を選び使いたい画像を設定する必要があります
入室した際に設定した名前が自分のパネルの四隅どこか(環境によって変わります)に表示されるので画像にジローさんみたいに名前を書きこまなくても大丈夫です、勿論書きたい人は書いてもOKです
また、Zoom解説サイトでよく書かれているのが…

音声コントロール

Zoomに限った話でなくオンライン会話全体に言える事ですが、複数が一度に発言すると声が重なったりでメインで話してる人の声が聞き取りにくくなります
一応メインで話してる人をある程度選別してくれるみたいですが、それでも通常の30%メイン声量がダウンするらしいです
よって、自分が話してる時以外は下部メニューのミュートと書かれているボタンを押すと上のビデオ開始ボタンの様に赤く変色し斜線が入りミュート解除と表示が変わります

自分が話したい時は再度ボタンを押すと音声オフが解除されます
他人が自己紹介中は音声オフにしておいた方が無難かも知れません
後、他参加者に対しあまり邪推をしちゃ駄目です
そんな邪推を声に出しちゃいそうな時は前もって音声オフにしておきましょう

バーチャル背景

何を言ってるかよく分かりませんが、それはさておき…
汚部屋に住んでるが映像を流したい!でも部屋の片付けなど絶対にしたくない!そんな自分みたいな人の強い味方がバーチャル背景と言う神機能です
ただし現在はこうなっています

  • PC版はよほど高性能PCで無ければグリーンスクリーン必要
  • iPhoneであればiPhone8以上であれば対応、グリーンスクリーン無用
  • Androidは2020年8月時点では非対応

ビデオを開始/停止の隣にある^矢印をクリックします。
下の様なメニューが出ますのでバーチャル背景をクリック

こういった画面になります


サブローさんはグリーンスクリーンと言うのを用意しています
ただし、画像は用意してなかったみたいでグリーンスクリーンを使ってるだけの状態です

とりあえず、グリーンスクリーンを用意です
なぜ緑なのか?茶色じゃ駄目か?とか気になる人も居るかもですが…
そんな事はこの際どうでも良いです
どうしても知りたい人は、その辺の映像技師でも捕まえて聞いてください
グリーンスクリーン(カメラの拾う範囲を緑一色にする)方法は色々です
壁をペンキで緑に塗っても良いですし、100均で緑色の布なり紙なり買ってきて部屋の壁に貼り付けても良いでしょう
自分は面倒臭いので、こういうのを楽天で買いました

初めてバーチャル背景の設定画面にした場合、スマートバール背景の設定画面にした場合、スマートバーチャル背景パッケージをダウンロードしますか?と聞かれますので元気よくハイ!と応じてダウンロードです、話はそれからです

まず、自分のバックに使いたい画像を用意です
用意できたら、上図の矢印で示した画像追加ボタンを押して画像追加です
元から用意されてる画像の横に開いてるスペースに追加されます

それじゃ早速追加された画像を押す!…はい、なんだかホラーな映像になります
そこでおもむろに上図の矢印で示したスクリーンの色を押します
自分の映像が映ってる所にポインターが出ます、そして背景の一色に統一した所を押すのです、その色の部分が切り抜かれて用意した画像を映すみたいです
つまり、自分以外が映ってる所をテキトーに押せば良いのです
え?じゃ別に緑で無くて何色でも良いんじゃねって?
だからそんな事はこの際どうでも良いです!いいから緑にしておきましょう
こんな感じになったらOKです(スピーカービューです)

当会はビジネス目的での利用は禁止なので、店の宣伝等は非推奨です
なおミーティングに参加する前にもZoomソフトを立ち上げて設定(右上の歯車マーク)を押して背景とフィルターを選んでもできます

iPhone版(スピーカービューで説明しています)
※現時点ではAndroid端末にはバーチャル背景は対応していません
iPhoneの場合はグリーンスクリーンが要りません
何故iPhoneだと要らないのか?とかそういう事は(以下略)
画面右下、矢印で示した先の詳細(三つの・が並んでるボタン)を選びます


するとメニューが開くのでバーチャル背景を選択するとこんな画面です

この+のマークを押して画像を追加します

こんな感じになればOKです
なお、追加した時点でそれが背景として適用されます!
※iPhone版は事前に設定しておく事は現時点では出来ない様です
ちなみに上の画像見ると気づくでしょうが、人物の周りがちょっと透けて実際の背後が映る場合もあります…が、まあ無料で用意してくれてる機能です
世の中、完璧を求めるとしんどいだけです

画像等他

当会はビジネスの場ではありませんし、気楽にしてくれたら良いので細かい事は言いませんが…架空の存在ならともかく、さすがに実在する自分以外の人が映ってる画像は例えそれが家族や配偶者等であっても許可を得てからしてください
後、他の人も居るし自己紹介はサクっと行きましょう

番外

詳しい方は色々カメラを切り替えたり等できると思います
例えばこんな感じにVチューバ―(?)的に参加してもOKです
勝手にどぞであります

なお、どんな反応が返ってくるかは知りません

3:テーマ決定

テーマ候補の中から今回のテーマを多数決で決めます
映像オフで参加してる場合でも、アンケート機能で意思表示できます

アンケート機能

多数決を取る際にこんな感じの画面が表示されますので…
選択肢を選んだ後、送信おしてください
なお、送信ボタンは環境によって下部の真ん中、下部右端とかに変わるかもですが特にに気にしないでも大丈夫です

4:テーマトーク

発表したテーマに基づきテーマトークです
主に司会が何か話す→司会が指名した誰かが話す→司会が先の発言を基に何か話す→司会が指名した誰かが話す(以下略)な感じが基本です
なお、他の参加者の話に絡んで何か発言したい事がある人は…
話が一段落した際に挙手です、司会が気付けば振ります
時々、話の展開で司会がその場で多数決を挙手で取る場合もあります
映像オフで挙手できない場合はzoomの挙手機能を使えば大丈夫です

挙手機能

下部メニューの中から「参加者」を押します

すると、画面が分割され横に下図の様に参加者一覧図がでます

そして矢印の示す青い手のボタンを押します

とこの様に矢印が示す先に手を上げてます!マークが付きます
ちなみにマイクとカメラのボタンのマークはそれぞれ、その参加者が映像や音声をオンにしてるか、オフにしてるかです
オフにしている場合は赤で斜線が引かれます

スマホ版
下部メニューの一番右、詳細(点が三つのボタン)を押すとメニューが開き
その中から手を上げるを選びます

これで手を上げてます!マークが付き表示が手を降ろすに変わります
やはりこれも押さないと上げたままで自動的には降ろしません


ヘッドセット型やイヤホンマイクを使う際は特に注意!

さて、上の図は何が起こっているかと言うと…
シローさんの映像をオンにしてみましょう

こう言う事ですね
当会では参加中の飲食を禁止してません、勝手にどうぞです
ただし、ヘッドセット型やイヤホンマイクは声を拾うマイクが口に近いので何か食べると咀嚼音が周りに丸聞こえになります
例え映像をオフにしても、音声が周りに響きます
AMSRとして周りに聴かせたい場合を除き、どんなマイクでも何か口に入れる際は映像でなく音声をオフにしておいた方が無難かもしれません
ちなみに主催が時折音声オフになってる時は、ポテチか何かバリバリ食べてる時です、気にしないでください
ただし参加中のアルコールは控えてください

4:フリートーク兼告知タイム


テーマトーク終了後は30分ほどフリートーク
この時間は各自で広報したい事の告知時間も兼ねています
チャット機能を使えば参加者全員に告知できますので、ご自由に告知ください

下部メニューからチャット(吹き出しのボタン)を押せば、右側にチャット画面が出ます
スマホ版
挙手する時と同じ様に詳細を押して、そこからチャットを選びます


送信先(参加者が選べるのは全員と主催の二択)を選び、下部の空白に文字を入力しエンターキーを押せば発言できます
改行はシフトキーを押しながらエンターキーです

チャット画面では下図の様に表示されます

なお、こう言う告知は禁止です
・宗教や政治的的な集会、デモ行為への参加呼びかけ
ただし、こう言うのは勝手にどうぞです
・俺のYouTubeチャンネルを見てくれ!これがワタクシのブログざます!
で、興味あるなと思った告知はメモなり何なりどうぞです
告知の際には「参加申請の方法」と「問い合わせ先」を分かる様に書いた方が、後で反応しやすいと思われます

注:あくまで告知であって参加や閲覧の強要とか厳禁です
「チャットに告知しときました!」はOKですが…
これらはNG発言です
「俺の告知ちゃんとみてくれましたか?」
「この中で私の告知に興味ある人居ますか?」
「自分の告知に参加したい人は今言ってください」
あくまで告知するだけです
他者の前で促されると内心がどうあれ拒みにくいものです
気楽に参加してもらう為には、気楽に拒める事が大事だと思います

5:終了及び途中退室

大体21時頃になったら、主催が終了宣言して終わりです
何でもZoom御作法では、ホストは終了宣言し全員退室を待ってから部屋を閉めるのが礼儀っぽいですが、当会の主催はそんな事は知った事じゃ無いので終了宣言したら、数秒後に部屋を閉じます

また途中退室は自由です、途中で何か用事が発生したり誰かから連絡が来るとかよくある事です、気になさらずに退室どうぞです…ん?

      

長々説明を読んで頂きありがとうございました!
ここまで読んでもらった貴方に朗報です!
このサイトには、このページよりもっと分かりやすいZoom解説動画が多数紹介されてます!主催もここをYouTubeでチャンネル登録しています

更新日:

Copyright© 真・怪しい発達障害者的思考 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.