9月のギラリムーン、なんとか終了致しました
今回のテーマは「お気持ち表明」でした
人に意見やアドバイスを求められてする時、聞く時
逆にこっちから人に意見やアドバイスをする時、聞かされる時
前者と後者じゃ同じ意見やアドバイスをするにしても、かなり違ってきます
前者は乞われて応じる形ですが、後者は求められてない状態でする事です
人に意見やアドバイスを求めたり、求められた際に大事な事は、応えるかどうかはあくまで任意であり答える義務は無いと言う事を双方理解しておいた方がよいと言う事。
何故答えないか?と問われたら「答えたくないから」でOKですし、相手がそう意思表示をした以上はしつこく求めるべきではないなと思います
日本では思想の自由が保障されていますが、自分の思想をオープンにするのも自由ですし開示しないのも自由です、なんでもかんでも開示すれば常に良い結果になる訳でもありませんしね。
…と言う事を聞き手は踏まえる必要があると思うわけです、それでも相手が聞き手の要望に応えて何かしら伝えてくれるのですから、とりあえず感謝して損はありません、感謝されて嫌な気持ちになる人はあまり居ませんしね
その際、自分の求めていた答えではなかったり自分とは違う価値観や思想から来る考えやアドバイスが來る事もあるでしょうが、自分の要望に応じて相手が考えを開示してくれた事を忘れてケチを付けたりしたら相手も今度聞かれても二度と何も言うか!になってしまいます
勿論、自分の価値観や思想を投げ捨て自分とは違う相手の価値観や思想に自分が染まる必要は無いです。
ただし、自分とは違う価値観や思想から出る意見やアドバイスを一時頭の隅に保存し判断を保留し、その場がは答えてくれた事を感謝するだけでOKかなと…
で、家に帰って再度考えてみて良いなと思える部分は取り入れ、自分には合わないと思った部分は破棄したらいいかなと…自分とは合わない意見だからと、せっかく答えてくれた相手にその場で否定とかうーんって感じですしね
伝えた側もその後に相手が自分の意見やアドバイス通りにしなかったとしても、それは相手の判断なので気にしないで良いと思います
他人にできるのは、違う可能性や選択肢を提示する事だけ…そこからどれを選び、どれを選ばないかは当人の当人の価値観で決めることですし
で…次が自分から相手に意見やアドバイスをする場合、相手から求められた訳でもないのにする場合です。
これは逆に意見やアドバイスを聞く義務は無いです、何故聞かないのか?と問われたらやはり答えは「聞きたくないから」でOKですし、相手がそう意思表示をしたのならしつこく相手に食い下がるのはやめた方がトラブルも避けれます
…と言う事をアドバイスする側は理解しておいた方が良いなと思ったりします。それでも相手が時間を割いて自分の話を聞いてくれるのだからとりあえず感謝して損はありません、感謝されて嫌な気持ちになる人はあまり居ませんしね
求められてもいない意見が受け入れられて当たり前…ではありませんしね
相手から乞われて意見やアドバイスをする際も当然必要ですが、相手に理解でき受け入れる表現を心がけるのは大事です、特に相手に否定的な意見を言う時はです
呼んでもないのにやってきて、求めてもないのにウダウダ文句を付けてくる、そんな人の話を聞きたい人はあまりいません
こういう事をする人はよく「相手の為に言ってる」的な事を言いますが、相手の為に言ってるのなら相手が理解できる表現と、相手が自分の言葉を受け入れれる心理状態の際に精神的に受け入れられる様、相手の自尊心等にも配慮した表現をするべきで、そこまでして初めて相手の為です。
自分の感情や承認欲求を相手に叩きつけたり、自分の価値観を相手の意思を無視して押し付けるのは全く相手の為でなく、自分の為です
と長々書きましたが、こんな事は頭で思っていても、自分の行動すべてに反映させるなんて入力されたプログラム通りに動くロボットでは無い人間には無理ですね、自分には無理です(笑)
自分が信号に到着した途端赤になるとムッとするのが人間ですしね
だからと信号の下で怒声をあげたり暴れたら迷惑であり、警察案件ですが…ムッとするのは仕方ないですね
そこへ呼んでもないのに近づいてきた他人が、聞いても無いのに「ここで怒っても何も変わりませんよ、こんな事で腹を立てる自分について考えてみましょ」とか意識高い系な事を言われたら…たまらんですね(笑)
怒声を上げたり暴れてる訳でも無いならそれで良いのです、そもそも信号が赤になってムッとする事する許されない世界とか息苦しくてたまらんですね
急いでる際に信号が赤になるとムッとして顔も赤くなる司会によるギラリムーンは11月は休みで。12月は24日の予定です、つまりクリスマスに予定が無いと言う事です!