ギラリムーン説明

さかいハッタツ友の会主催の発達障害者があつまる自助会の一つ「ギラリムーン」の説明です
ギラリムーンZoom版の説明はこちら
Zoom版に参加する際は必読です!

思った事、考えた事を口頭で表現する練習場になれば良いかなです
そして、人が口頭で話してる意見を聞いて理解する練習です
人間生きてたら、色々な人に会います
色々な意見の人が居ます、人の数だけ意見があります
自分の意見
自分と同じ方向性の意見
自分と真逆の方向性の意見
自分と方向性が合ったり合わなかったり、ぐにゃぐにゃ交錯したり

発達当事者は、こだわりが強い傾向にあり自分の意見にもこだわります
自分の意見を尊重してくれない相手には凄く攻撃的になったりします
しかしそれでは世の中をうまくやっていくのは難しい、自分にとっては大事な価値観や意見であっても、他人からすればどーでもいー事は多々あります
自分の意見を尊重して欲しいなら、まず自分が他人の意見を尊重しないとです
その為にも自分とは違う他人の意見を聞いて受け入れる練習の場としても使える場にしたい
自分とは違う他人の意見を受け入れるとは、他人の意見に自分の意見を変える事では無いです
自分はこういう意見だが、相手はそういう意見なんだと受け入れ相手には相手の意見があると尊重する事です
自分にはこだわり特性があり自分の意見にこだわってしまうと言う特性を自覚し、自身がそれを受容した上で、社会とどう折り合うか(特性を消すのは無理ですしね)のヒントを自ら見つけて得て「自らの助けとする場」として欲しいと言うのが司会の考える方向性です
定型側参加者にしても同じです
発達当事者をTV等で取り上げる事も増えましたが、リアルの彼らを知って欲しいと言う気持ちはやはりあります
それを知る事で将来、職場や学校で遭遇したり、あるいは交際相手が実は当事者であった場合も全くの無知から関係を模索するよりはやりやすいんじゃなかろうかと思います
まあ、それに基本発達当事者が生き易い状態は程度の差こそあれ定型側にとっても生き易い状態の事も多々あると思います
お互いの為にWIN-WINを見つけるヒントを自ら得て自らの助けを得る場としてくれたら幸いです

自助会とは自らを助ける場です

発達障害者自助会とは銘打ってますが、発達当事者以外の方もウエルカムです
上記当会の主旨を理解して賛同頂ける方なら、定型さん(発達当事者は、発達当事者以外をこう呼称したりします)もウエルカムです!
発達さんと定型さんは感覚が違うとよく言われます
確かに違う所も多々あると思います
ただ、だからと言って常にどちらかが、どちらかの感覚に合わせるべき!と言うのは違うと思います
「世の中、定型が多数なんだから多数派の感覚に発達側が合わせろ!」
「発達当事者の感覚で分かる様に、定型側が合わせろ!合理的配慮しろ!」
こうやっていがみ合ってもどっちの幸せにもならない
発達さんと定型さんで意見の違いについて確認し受け入れたり、発達定型関係なく共感しあえるポイントを発見したりはお互いにとってプラスになると考えています
ただし!発達当事者を敵視していたり、指導しにくる様な感じで来られる方はお断りです
また!とにかく定型側に物申す!お前らの無理解を許せん!的に定型側を敵視しまくりな当事者もちょっと困ります

よって発達障害の有無に関わらず過度に攻撃的な方の参加は遠慮願います

テーマを募集もしています、、特に発達関係縛りはしません
ただし、さかいハッタツ友の会鋼のルールで政治色や宗教色の強いテーマはちと遠慮願います

ギラリムーン、テーマ応募は此方から!

そして決まったテーマについて皆で話し合う感じです
このテーマは単にテーマであり、共通の話題を用意する以上の意味はありません
ましてや、そのテーマに対して絶対正解的意見も全体誤答意見もありません
いきなり話せ!より共通話題を先に作った方が話やすい…まあ、話のネタです
ここはあくまで練習場、練習の為に考え話し合う場なので暴論、極論ウエルカムです
ただし、相手の意見をとにかく否定!みたいなのは遠慮です
自分が気持ちよく意見言う為には、相手の意見を気持ちよく聞くのが一番です
論理的に話そうとしないで大丈夫、要は伝えたい事が伝えれたらOKです!大抵はそれで世の中伝わると思います
自身もまだまだ×1万なので皆さんが、思った事をどう表現するのか勉強させてもらおうと思ってます

会参加中に意識して欲しい事は…
自分以外が発言してる時は、途中で遮らず最後まで聞く

正直、これが出来れば大抵の場合は何とかなります
多少上手く話せない!と言う人でもこれが出来れば、相手も自分の話を最後まで聞いてくれる人の話は理解する方向で聞こうかなと思ってくれます

逆に自分の話を途中で遮って意見してくる人の話を「意見がどれだけ正しかろうが一切関係なく」聞こうと思う人はあまり居ません
人の話を途中で遮るのは、相手の伝えたい事を理解する事を放棄したとみなされてしまいます
そして、実際放棄です
結論を最初に言ってたとしても、何故その結論に達したかを聞かなければ真意は伝わりません
一見無茶苦茶に思える結論も結論に至る過程を聞けば、納得できる事も多々あります



※日時は諸事情で変更になる場合があります

更新日:

Copyright© 真・怪しい発達障害者的思考 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.